2014年4月30日水曜日

赤城さんち

こんばんは!
雨に打たれて気分が沈んでいる、ザッキーこと二期生の山崎です。


本日は調査研究ということで、群馬県の赤城にいって参りました。
空母じゃないです。


その理由は・・・


そう!先日このブログでも紹介させていただいた、野菜くらぶに見学に行きました!


と、言っても行くのは二回目でして・・・


一度目は、冬の大雪で倒壊したビニールハウスの解体ボランティアに参加したときでした。


そこで澤浦社長とお話しする機会がございまして、ぜひとも野菜くらぶで実習をさせていただきたいと思い、本日お邪魔しちゃったわけです。


というのも、一年生は7月からの4か月間様々な先進農家に赴いて、栽培技術や経営方法を学ぶ機会が設けられています。


そこで、レタス・ホウレンソウ・コマツナといった葉菜類の栽培技術を学びながら、素晴らしい経営術も学ぶため、野菜くらぶで4か月の実習を行おうと思いました。
今日はその下見みたいなものですね。


圃場を少し案内してもらったり、加工工場などを見学させていただきました。


露地にパオパオ(農業用不織布)が等間隔で敷いてあったのですが、あれが蒟蒻芋なのかなー、なんて思っていました。
・・・思えば蒟蒻芋の栽培風景なんて、まったく見たことないですね。
とても新鮮です。




僕の出身地は九州でレタスの栽培時期は冬なのですが、このあたりでは夏がピークのようですね。
ちょうど実習に行く時が一番忙しいから、覚悟してね、と釘を刺されました。


精一杯頑張らせていただく所存です。


このブログを通しても、生存確認・・・もとい、実習風景を報告していきます。


では、また次回。

2014年4月29日火曜日

食べ歩き

はじめまして!!
2期生の森下信義です。
日付変わってしまいましたが、4月29日の日記を書きたいと思います。

祝日ということで学校はお休みで、東京観光してきました。
ほとんど食べ歩きですけど…

昨日訪れたところが"Celeb de TOMATO"というトマト好きにはたまらないお店です!!
東京にはいくつかお店がありますが、東京ドーム近くのお店に行ってきました!
オムライス、パスタを食べ、食後にトマトジュースの飲み比べをしました。
料理はどれも美味しいです!
炭酸入り、酸味、甘みと3つとも違い、わたしはやはり甘いトマトジュースが好きでした!
幸せなひとときでした♪
トマト好きは是非いってみてください!!!!!

あとは、パンケーキ食べてお笑いみて寮に帰ってきました。
ハチミツかけて食べるパンケーキもおいしかったです♪

楽しい1日を過ごしていました!!
以上です〜♪



2014年4月28日月曜日

東京観光

はじめまして!
長崎出身、1年の本多です。

今日は連休で学校が休みということで
同期組で築地とお台場行ってきました。

初めて築地行ったんですが、以前テレビで玉子焼きの特集を見たので、玉子焼き食べてきました。
甘くて美味しかったです!



お台場では、ドイツのビールのイベントがあってました。

こちらもとても美味しかったです^_^
今日は食べてばかりでした。笑


まだまだ行きたいところがたくさんあるので、休みの日はいろんな場所に出かけてみたいと思います。

個人的にはスポーツ観戦が好きなので
東京ドームの巨人戦に行きたいですね。



2014年4月27日日曜日

オススメの飲食店 in 東京

  さて、学校始まってから早くも1ヶ月たちます。
  入寮に始まり、入学式に講義、ゼミの配属も決まりました。
  通学時間と昼食に目を潰れば、いい環境ではあるのではないでしょうか。

  そう、個人的には昼食がなかなかに辛いのです。
  今の所の選択肢は、近くの大学の学食か、コンビニか、弁当といったところで、もう少し改善して行きたいところです。
(´-`).。oO(品川で美味しくて安いところはどこだ…

  昼休みの時間では短くて行けませんが、題の通り、個人的に好きなお店でも紹介しようと思います。

  新宿 割烹 中嶋
  ここは鰯を使ったランチをやってます。鰯と侮るなかれ、刺身に塩焼、煮付けにフライ、柳川とどれも絶品です。
  値段も800〜とお安いのも嬉しいところ。米や漬物なんかも美味しいので、文句のつけようもないとこです。

  新橋 銀笹
  ここはラーメンですが、塩と白醤油というちょっと珍しいものを出してます。
  塩と白醤油、どちらも美味しいですが、ここのオススメはなんと言っても、鯛飯。締めにスープをかけてお茶漬け風に食べるととても美味しい。

  とりあえず2件だけですが、後でまたあげて行きたいと思います。群馬のも紹介していきます。
  多くを開拓できるほど東京に来れなかったので、これから開拓して行こうと思います。
  また、美味しいところを知ってたらぜひ教えてください。

2014年4月26日土曜日

初マルシェ

2期生中井慎二郎です!
代官山マルシェに行ってました。


農産物即売の経験はあったのですが、代官山という舞台では、、

もちろん初めて!
いろいろ勉強させて頂きました。。

とにかく街並みや店内の雰囲気がオシャレですごい緊張しちゃいました(笑)


空回りの連続です。。。
反省点が多いです


ただ、先輩方やフレッシュな女子の方々のおかげで、すごい楽しい時間でした!

アドバイスも沢山頂いたので、明日はもっと頑張ろうと思います!

明日は男だけのマルシェになっちゃうので、人参とサツマイモ、小松菜の販売をより強めていくつもりですʕ•̫͡•ོʔ 

じゃっ、また

2014年4月25日金曜日

重大発表!

2期生中井慎二郎です!
気付いてる人もいるかもしれませんが、、、、

僕は今日元気なかったです。
え?理由??聞いちゃう?

それはですね.....実は僕はスポーツアレルギーなんですよ
スポーツをするってなったら寒気がして鳥肌が立っちゃう...
ほんと困った病気でして...(´・・)

まあ、
ってのは冗談で、ただ「首が日焼けして痛いなー」とか「ポカポカしてて眠たいなー」とか思ってただけです、はい。

それは置いといてとにかく今日は充実した日でした!

IT勉強サークル部長の吉田さんもいいスイングでした!
個人的に佐藤さんの動きにもびっくりしましたぁ(笑)

でもやっぱり井上さんのスイングに感動しましたね、痺れました(笑)

後、僕はDチームなんですけど、なんと皆さんの活躍で決勝進出しました!

結果は2位でしたが、おかげで午後の飲み会では美味しいご飯が食べれて幸せです!ありがとう!

乱雑な文章ですいません!
皆さんこれからもよろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ
















2014年4月24日木曜日

ベランダ

日本農業経営大学校一年の須藤です。
今日は教室の隣のテラスを写真のせてみます。
見にくくてすみません(;´д`)でも晴れてる時の昼にここで食べるご飯は美味しいです!
自分もちょくちょく利用していこうと思います。
では短いですがこれにて( ・ω・)ノジャ

2014年4月23日水曜日

野菜くらぶ澤浦先生

私たちは日頃学校に大学の先生など様々な方が教えに来てくださる、というスタイルで授業をしています。
その中で実際に農業を経営されている方が来てくださるということがあります。
 現場の第一線で仕事をされている方の話は本当に貴重ですし、私たちこれからやっていく者の励みになります。

今日の経営学の授業では野菜くらぶの澤浦彰治社長が講義をしてくださいました。
かっこいいですね。

理念、グループ紹介、沿革、エネルギー問題等々かなり突っ込んだところまで話してくださいました。

特に力を入れて話してくださったのは経営理念の部分。
事業拡大にしても従業員雇用にしても大事なのは自分のやりたいことを明確に持っていること。
澤浦さんの経営理念である『感動農業 人づくり・土づくり』
どうやって、その理念を実行していくかが大切になるのだと講義を通じて感じました。
 何人もの従業員を雇用する側としての覚悟にも繋がるのだなと。

その他もろもろいーーーーーっぱい面白い話があったのですが、まとめきれません。
なんというか澤浦さんから伝わるものは授業のレジュメや文章をまとめたものでは伝えきれません。少なくとも私の文章力では無理です。
滅多に会えない方の会わないと分からないものが分かる。とても恵まれた環境だと思います。
これからそれをどうやって消化して自分のモノにしていくかが私の課題ですね。







2014年4月22日火曜日

様々な。。。


初めまして。1年生の小林泰輔です。

平成6年生まれの19歳で、本校で一番の若輩者です。

よろしくお願いします。


この大学校に入学してから多様性という言葉をよく耳にするのですが

経歴、年齢、目指す農業の形などが本当に様々な人が集まってます。

私には社会人経験がなく、この多様さへの感動はひとしおです。

と言ってはなんですが、もしかすると多様性の極みと言えるのは私かも知れません。


なぜなら、、、

私は水産高校出身の水産人だからです!

しかも、去年は一年中養殖業の研修をしていました。

正直なところ、いいのかなぁ、、、と思ったこともありますが

入試面接の際、岸校長をはじめとする面接官の方々に

漁業の研修を行うことを快く承諾していただきました!

本当に感謝しております。ありがとうございました。


、、、自分のことばかり書いてしまいました。すいません。


年齢も様々で、人生の先輩の皆さんと一緒に学べることは

とても貴重なことだなあと思っています。

品川に初めて来たときではないですが、年長の皆さんを見上げてばかりの日々です!

世間知らずの私にも優しくしていただき、見上げていても全く首が痛くないです(笑)

まさに、先輩様々 です(笑) 

これからもよろしくお願いします。








      

2014年4月21日月曜日

いただきます!


こんばんは!

僕は寮での生活について書きたいと思います。

今日の晩御飯です。








今日のメニューは...
鯖の塩焼き ワサビ菜添え
水ギョウザスープ
レンコンの煮物
糖しぼり大根
ごはん
でした。
酒井さんをはじめ、キッチンスタッフのみなさまが毎日バランスのいい食事を提供してくださいます。
味もとっても美味しいです!!
僕は農業を通して食べ物の大切さを学びました。
食べることは命をいただくこと
食べることは生きること
今日も、美味しい物を食べられたことに感謝の気持ちを込めて...

ごちそうさまでした!







市原







2014年4月20日日曜日

関東の中の田舎




              こんにちは!
 
 
1年生の井上隆太朗です。
宜しくお願いします!
 
 
 
 
 
いきなりですが僕の趣味は野球です!
 
この土日は茨城と千葉で野球をしてきました!
 
私の所属しているチームは神奈川です、今回は大会ではないのに茨城と千葉!笑
 
 
 
 
 
 
茨城は下妻市というところに行ってきました!
 
 
 

 
 
僕のイメージでは茨城=関東=都会でした。
 
しかしここ下妻は下妻市のホームページによると県内でも有数の米どころのようです!
 
確かに昔の映画「下妻物語」はこんな感じの場所でしたもんね!
 
 
 
 
そして本日訪れたのは千葉県茂原市!
 

 
こちらもなかなかの田んぼの数でした!
 
JA長生のホームページを見ると「ながいき美人」というブランド米があるそうです。
 
田んぼが多いのも納得です。
 
 
 
ところで、みなさん......
 
 
 
 
お気づきでしょうか?
 
 
 
 
少しわかりずらいのですが両地域では明らかな差があります。
 
 
 
それは...
 
 
 
下妻では田んぼに水が入っていないのに対し、
長生は既に田植えを終えている地域があるのです!
 
 
 
やはり気候や土地によって田植えのタイミングも違うのですね!
 
 
 
僕もゴールデンウィークを利用して田植えをしてきたいと思います!
 
 
それでは!
 
 

2014年4月19日土曜日

ITの利用始めました。

はじめまして、日本農業大学1年生の伊藤靖浩と申します。
農業に大きな魅力を感じ、前職を退職して日本農業経営大学に入学しました。実家は非農家で、
これから自らの力で農業への道を切り開いていきます。


入学そうそうに、人生の大きな変化がありました。
それは今まで毛嫌いしていた、ソーシャルネットワークサービスの利用です!!

今使っている携帯電話は、



ガラケーと呼ばれる旧型です。


経営者を目指す者として、いろいろな情報を収集し、いろいろな情報を発信していくことは重要なことだと考えています。これからは技術を深め、いろいろな情報を発信できるよう頑張っていきます。


ちなみにスマホの代わりに、タブレットを導入しました。






2014年4月18日金曜日

食べることをデザインするということ


マライエさんのイーティング・デザインというアプローチは、今僕が興味を持っているコミュニケーション・デザインや科学コミュニケーションにとても近くてすごく勉強になりました。

マライエさんのデザインは押し付けがましいところが一切なくて、食べるということを楽しみながら、自然と食の問題について関心を持つという素晴らしい設計がとても魅力的です。しかも、それをビジネスとしてちゃんと成り立たせてるってのがすごいです。

今日は沢山の素敵な人達とも会えましたし、東京で農業を学ぶという環境を十二分に満喫した一日でした。




2014年4月4日金曜日

新年度始めました

昨日から新年度が始まりました。
開校式・入学式・セミナー・交流会とイベントが目白押しの一日でした。

校舎が新しくなり、新入生も増え、また新しい生活が始まります。

私たちは沢山の方に期待されているので頑張ります。